ムサシ総合メンテナンス企業組合 ホーム > パラテックス

創業以来、地域密着に根ざした、安心・安全を提供してきました


建物管理事業

確かな技術と信頼の実績。
止水・防水加工などのビルメンテナンスはお気軽に

パラテックスの特徴とメカニズム

パラテックスは、耐水性、接着性、耐候性、耐薬品性等、綜合的耐久力に優れた強靭な防水材です。独自の止水メカニズムで万一の亀裂にも対応し、建造物の寿命を確実に延ばします。また、水性エマルションと無機粉体を原料としているため、大気中に有機溶剤が放出されず、施工時における中毒や火気による爆発等の心配がまったくありません。水槽類をはじめ、地下構造などにご使用いただいても、水質汚染の心配もありません。施工者の安心が守られ、また、住宅の改修工事などにも安心してご使用いただけます。優れた耐久性を持ち、環境に配慮した塗膜防水材、それがパラってクス。私たちはこれからも環境に調和した製品を創り続けていきます。

  • 安全性
  • 防水性
  • 耐亀裂性
  • 施工性
  • 接着性
  • 耐久性
万一の亀裂を閉鎖する「自閉樹脂塗膜防水」
優れた追従性でコンクリートの亀裂に対応するパラテックス。万一コンクリートとともに破断してしまった場合でもパラテックス独自の自閉作用が働いて水の侵入を防ぎます。
万一の亀裂を閉鎖する「自閉樹脂塗膜防水」
コンクリートのクラックの大きさ、性状によっては、追従限界を超えて破断するケースもあります。その場合でも、防水層破断部が水分を吸収して体積膨張し、さらに特殊添加成分が亀裂破断面間での相互作用を促進し、化合物を形成することで自閉します。

パラテックス防水の造膜メカニズム
パラテックス防水の造膜メカニズム
  • STEP.01骨材が均一に分散された状態。
  • STEP.02金属イオンと水和反応成分がエマルション水分中に、遊離します。
  • STEP.03無機水和物となり、水分が消費されていきます。
  • STEP.04金属イオンとEVA樹脂が架橋反応を起こします。同時に融着始まります。
  • STEP.05最終的に堅牢かつ柔軟な防水塗膜が完成します。

パラテックス製品紹介

弊社で扱っているパラテックス製品の一部をご紹介致します。

  • パラテックス原液

    パラテックス原液〈防水原液〉

    耐水性、耐アルカリ性に優れた特殊変性のエチレン酢酸ビニル系共重合樹脂エマルションであり、各種防水広報の基本材料です。

    外観   :
    白色乳濁液
    荷姿・容量:
    石油缶18kg
  • パラテックスQ2原液

    パラテックスQ2原液〈ベースフロア専用原液〉

    フリーアクセスベースフロア専用の防水塗装材。防水性、吸湿性、防塵性、支持脚接着性に優れ、デジタルPBXやLAN等を備えたインテリジェンスビルの二重床に対応。

    外観   :
    白色乳濁液
    荷姿・容量:
    石油缶18kg
  • カラーコート

    カラーコート(軽歩行用)〈骨材入り着色仕上げ塗料〉

    パラテックスと銅系のEVA樹脂を利用し、微粒硅砂を配合した着色仕上げ塗料材。耐水性に優れ、屋上、ルーフバルコニー、斜屋根等の防水層化粧保護材として使用します。

    色調   :
    シルバーグレー
    グレー
    グリーン
    ブラウン
    荷姿・容量:
    石油缶20kg
  • カラーコートS

    カラーコートS(歩行用)〈骨材入り着色仕上げ塗料〉

    アクリル樹脂を使用した微粒硅砂配合の着色仕上げ材で、発色性に富み、耐久性、耐候性に優れた特性があります。出入り、歩行の頻繁なベランダ、廊下などに防滑仕上げができます。

    色調   :
    シルバーグレー
    グレー
    グリーン
    ブラウン
    荷姿・容量:
    石油缶18kg
  • パラコート

    パラコート〈パラテックス防水層保護剤〉

    セメントと細粒骨材に保水剤などをあらかじめ配合してあり、水と混練りするだけで平滑性、耐摩耗性、耐塩素性に優れた仕上がりになる、薄塗り型の防水層保護材です。

    外観   :
    灰色色粉体
    荷姿・容量:
    ペール缶22.5kg
  • パラコートEX

    パラコートEX〈水性エポキシ樹脂モルタル〉

    エマルション型の反応性ポリマーとセメント系無機材を混合する3成分型塗工材で、耐透水性、耐薬品性に優れ、また各種下地材料へも強固に接着します。

    外観   :
    主剤(S-1)
    白色エマルション
    硬化剤(S-2)
    淡黄褐色エマルション
    骨剤(S-3)
    灰白色粉体
    荷姿・容量:
    主剤(S-1)
    ポリ容器5kg
    硬化剤(S-2)
    ポリ容器5kg
    骨剤(S-3)
    クラフト袋25kg
  • パラテックスEP-プライマーX

    パラテックスEP-プライマーX〈水性エポキシ樹脂プライマー〉

    水性のエポキシ樹脂で、エポキシ樹脂のプライマーとして使用します。下地との密着強度を向上させ、ピンホール防止にも役立ちます。

    荷姿・容量:
    主剤
    ポリ容器4kg
    硬化剤
    ポリ容器4kg
  • パラテックスEP-GSX

    パラテックスEP-GSX〈無溶剤型変性エポキシ樹脂〉

    無溶剤型の変性エポキシ樹脂で、ビルピット、排水処理施設等の貯留物に含まれる有機酸に対応した防食被覆材です。

    色調   :
    灰緑色
    荷姿・容量:
    主剤 石油缶12kg
    硬化剤
    1/4石油缶3kg

    ※本製品は施工後に色調が黄色く変色しますが、材料特性によるものであり、防食性能には影響はありません。


パラテックス 施工方法例のご紹介

パラテックス製品 施工方法の一例をご紹介致します。

仕様(◯内数字は工程順)(kg/m2

  • A-1工法
    ①パラテックスプライマー液…0.1
    ②パラテックスA材…1.67
    (別途保護層が必要です※1)
    A-1工法
  • A-2工法(軽歩行用)
    ①パラテックスプライマー液…0.1
    ②パラテックスA材…1.67
    (別途保護層が必要です※1)
    A-2工法
  • A-3工法(歩行用)
    ①パラテックスプライマー液…0.1
    ②パラテックスA材…1.67
    (別途保護層が必要です※1)
    A-3工法
  • A-4工法(軽歩行用)
    ①パラテックスプライマー液…0.1
    ②パラテックスA材…1.67
    ③カラーコート材…0.7〜0.735
    ④トップコートAU材…0.25
    A-1工法
  • A-5工法(軽歩行用)
    ①パラテックスプライマー液…0.1
    ②パラテックスA材…1.67
    ③トップコートV材 x1…0.15
    ④トップコートV材 x2…0.15
    A-2工法
  • A-6工法(遮熱軽歩行用)
    ①パラテックスプライマー液…0.1
    ②パラテックスA材…1.67
    ③ヒートバリアトップ材 x1…0.15
    ④ヒートバリアトップ材 x2…0.15
    A-3工法
施工箇所 保護層 適用工法
トイレ・浴室・厨房・サッシ廻り モルタル・タイル等(別途工事) A-1
ベランダ、バルコニー、開放廊下、
外階段、小庇
モルタル・タイル等(別途工事) A-1
カラーコート(軽歩行用ノンスリップ仕上げ) A-2
カラーコートS(歩行用ノンスリップ仕上げ) A-3
トップコートAU(軽歩行用なめらか仕上げ) A-4
トップコートV(軽歩行光沢滑らか仕上げ) A-5
ヒートバリアトップ(遮熱軽歩行光沢滑らか仕上げ) A-6
防水補強塗り(木コン、打継ぎ、クラック等) ———- A-1
防水下地についてお願い
  • パラテックス防水工法の下地は、コンクリート金鏝仕上げ程度でお願いします。
  • 入り隅は通りよく直角、出隅は通りよく面取りとしてください。
  • RC造以外の下地(ALC等)についてはご相談ください。

※1 配管トレンチピット、2重壁内等は保護層が省略できます。
※2 カラーコート、カラーコートS材は、5%以内の水で希釈して塗布。1回目0.7kg/m2、2回目0.5kg/m2

パラテックス 施工手順紹介

パラテックス製品 施工手順の一例をご紹介致します。

施工手順(パラテックス A仕様)

パラテックス 施工事例紹介

パラテックス製品 施工事例の一部をご紹介致します。

  • 山王パークタワー

    地下ピット、室内床、他

  • 関西国際空港

    共同溝、他

  • 郡山中町市街地再開発

    床、厨房、外構

  • MM21地区(横浜)

    各種水槽、室内、フリーアクセスフロア

  • アークヒルズ(東京)

    地下内壁、ピット

  • 新千年空港旅客ターミナルビル

    床下ピット、他

  • 大倉山ジャンプ競技場

    水槽、地下外壁

  • 青森県立武道館

    地下外壁、相撲場床

  • 南地区市民活動センター

    屋根、ピット